iPhoneとの相性
久しぶりに仕事場に着くと,決裁等が山積しており,その山々を片づけるので精一杯。しかし,皆が分散して休みを取っているので(その代わり全体が休みになることはない。),人口密度は少なく,全体としてはゆったりとした空気だった。
今日,iPhoneをiTunesに同期させると,iPhoneのOSのアップグレードの告知があり,スタートさせた。ところが,最後の最後でインストールに失敗したとのメッセージが出て,同時にiPhoneが
ここにあるような画面でフリーズするとともに,iTunesがiPhoneを認識しなくなった。ちょっと前にiPodで発生したのと同じ症状だ。幸い今度はアップルケアに加入しているので,電話サポートに相談した。相談の結果,
http://support.apple.com/kb/TS1275?viewlocale=ja_JP
http://support.apple.com/kb/TS1495?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
の二つの方法を試すようアドバイスを受けた。
そこで,後者の末尾にある方法,つまり,
iTunes,QuickTime,Apple Software Update,Apple Mobile Device Support の4つを削除して再起動後,再インストールしたところ,無事iTunesがiPhoneを認識するようになり,復元,同期により完全に元通りに戻った。
しかしこの作業で2時間近くを浪費した。ああもったいない。
そしてiPhoneのOSは3.01にバージョンアップできたわけだが,その後ほとんど触っていないので,まだその効果は実感できていない。信頼できる筋の話では反応が素早くなったようなので,実感できるようになったら報告したい。
そして夜は岡崎花火大会。約2万発を打ち上げるこの地方では最大の大会だ。予報は雨だったが,ずれたのか,無事始まった。ところが,7時半ごろから比較的強い雨。会場から2キロほど離れた建物の4階から見物したが,雨雲で霞んでしまった。もう駄目かと思ったが,30分ほどで持ち直し,無事9時の終了を迎えた。
さて一日遊んでしまった。久しぶりの持ち帰り仕事があるので,やらなくては。
今日,iPhoneをiTunesに同期させると,iPhoneのOSのアップグレードの告知があり,スタートさせた。ところが,最後の最後でインストールに失敗したとのメッセージが出て,同時にiPhoneが
ここにあるような画面でフリーズするとともに,iTunesがiPhoneを認識しなくなった。ちょっと前にiPodで発生したのと同じ症状だ。幸い今度はアップルケアに加入しているので,電話サポートに相談した。相談の結果,
http://support.apple.com/kb/TS1275?viewlocale=ja_JP
http://support.apple.com/kb/TS1495?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
の二つの方法を試すようアドバイスを受けた。
そこで,後者の末尾にある方法,つまり,
iTunes,QuickTime,Apple Software Update,Apple Mobile Device Support の4つを削除して再起動後,再インストールしたところ,無事iTunesがiPhoneを認識するようになり,復元,同期により完全に元通りに戻った。
しかしこの作業で2時間近くを浪費した。ああもったいない。
そしてiPhoneのOSは3.01にバージョンアップできたわけだが,その後ほとんど触っていないので,まだその効果は実感できていない。信頼できる筋の話では反応が素早くなったようなので,実感できるようになったら報告したい。
そして夜は岡崎花火大会。約2万発を打ち上げるこの地方では最大の大会だ。予報は雨だったが,ずれたのか,無事始まった。ところが,7時半ごろから比較的強い雨。会場から2キロほど離れた建物の4階から見物したが,雨雲で霞んでしまった。もう駄目かと思ったが,30分ほどで持ち直し,無事9時の終了を迎えた。
さて一日遊んでしまった。久しぶりの持ち帰り仕事があるので,やらなくては。
スポンサーサイト