湿度
昼休みに書いている(投稿するのは夜になるが。)。
昼頃から晴れてきて,湿度も下がり,気持ちが良い。と言っていたらいきなり俄雨だ。愛知県図書館(歩いて5分ほど)に行くつもりだったが,中止である。
住んでいる宿舎は古い(築40年以上経過。以前は幽霊屋敷と呼ばれていたが,リフォームされたので入居している。)木造家屋のためか,土台が低いせいか,ちょっと湿度が上がると,なめくじが廊下を這い回り,まことに不快である。
職場も,執務室は冷房が入るのが来週からなので,今週は不快である。通勤も,最近は冷房が節約されているのか,湿度が高く不快である。
こうなると,一日中爽やかな気分になれる時間がない。
唯一自室で,除湿をかけて音楽を聞きながら色々やっている時だけが快適タイムということになる。
その貴重な時間も,通勤に時間がかかるため,3月までよりずっと短い。CD等も,きちんと聞けるのは1~2枚ぐらいだ。何を聞こうかと考えるが,つい愛聴盤を手にとってしまう。新しく買ったCD等は,取りあえず聞くが,繰り返し聞くようになる盤は少ない。聞かずに置きっぱなしのCDが大多数である。CDももう少し絞り込んでもいい気持ちである。
昼頃から晴れてきて,湿度も下がり,気持ちが良い。と言っていたらいきなり俄雨だ。愛知県図書館(歩いて5分ほど)に行くつもりだったが,中止である。
住んでいる宿舎は古い(築40年以上経過。以前は幽霊屋敷と呼ばれていたが,リフォームされたので入居している。)木造家屋のためか,土台が低いせいか,ちょっと湿度が上がると,なめくじが廊下を這い回り,まことに不快である。
職場も,執務室は冷房が入るのが来週からなので,今週は不快である。通勤も,最近は冷房が節約されているのか,湿度が高く不快である。
こうなると,一日中爽やかな気分になれる時間がない。
唯一自室で,除湿をかけて音楽を聞きながら色々やっている時だけが快適タイムということになる。
その貴重な時間も,通勤に時間がかかるため,3月までよりずっと短い。CD等も,きちんと聞けるのは1~2枚ぐらいだ。何を聞こうかと考えるが,つい愛聴盤を手にとってしまう。新しく買ったCD等は,取りあえず聞くが,繰り返し聞くようになる盤は少ない。聞かずに置きっぱなしのCDが大多数である。CDももう少し絞り込んでもいい気持ちである。
スポンサーサイト