後塵を拝す
昨日は数年ぶりに職場の同期(年齢は違うが。)3人で飲み会。私の歓迎会という名目で。
その後に別々の職種に分かれていて,それぞれに残りの人生のコースを決めて歩んでいるという感じ。驚いたのはもうすぐ定年を迎えるAさんが趣味を色々持って,仕事をやめてもやりたいことが一杯あるという感じで元気なこと。
もう5年も前から,深い趣味のHPを運営されているとのこと。恥ずかしがっていたが,渋々キーワードを教えてくれて,Googleで検索したらウィキに続く2番目に検索された。ちょいと覗いただけでも凄いことが分かる。中身は膨大ですぐに読み切れるものではない。興味のある方は「国宝」で検索されたい。エリート街道を歩んできたAさんだが,趣味の面でも後塵を拝していたわけだ。
やはり気のおけない仲間との飲み会は楽しい。
帰宅後メールチェックすると,昨日オーダーしたばかりなのに,OTAI RECORDからONZOW Labo製ゼロダスト レコード針クリーナーとトークシステムのレーベルカバー LC-1を発送したとのメールがあった。迅速で気持ちが良い。これでサイモンとガーファンクルの明日に架ける橋も蘇りそうだ。
その後に別々の職種に分かれていて,それぞれに残りの人生のコースを決めて歩んでいるという感じ。驚いたのはもうすぐ定年を迎えるAさんが趣味を色々持って,仕事をやめてもやりたいことが一杯あるという感じで元気なこと。
もう5年も前から,深い趣味のHPを運営されているとのこと。恥ずかしがっていたが,渋々キーワードを教えてくれて,Googleで検索したらウィキに続く2番目に検索された。ちょいと覗いただけでも凄いことが分かる。中身は膨大ですぐに読み切れるものではない。興味のある方は「国宝」で検索されたい。エリート街道を歩んできたAさんだが,趣味の面でも後塵を拝していたわけだ。
やはり気のおけない仲間との飲み会は楽しい。
帰宅後メールチェックすると,昨日オーダーしたばかりなのに,OTAI RECORDからONZOW Labo製ゼロダスト レコード針クリーナーとトークシステムのレーベルカバー LC-1を発送したとのメールがあった。迅速で気持ちが良い。これでサイモンとガーファンクルの明日に架ける橋も蘇りそうだ。
スポンサーサイト