Winチューニング
一昨日アステアさん宅で大阪の師匠が実演指導されたWinチューニング(お手軽チューニングメニューその他による。)を,昨夜自分のオーディオ用パソコンにも適用してみたところ,音の透明感が増し,雑味が減って,明らかに良い方向に変化した。自分の手間以外コストをかけずにチューンできるのだからとてもありがたい。
自分のオーディオ用パソコンも,TakさんのHPの,「OSのチューニング ~ コントロールパネルから ~」や「OSのチューニング ~ レジストリエディタから ~」や lmst さんのHPや大阪の師匠のHPなどあちこちのHPやブログをつまみ食いして,冒険にならない範囲(技術力のない私でも理解可能な範囲)でチューニングしていたつもりだったが,まだまだやることはあったということだ。
ちょっと疲れが出たのか,風邪の初期のように感じる。今日は薬を飲んで早く寝ることにしよう。といっても日付は替わってしまうが。
自分のオーディオ用パソコンも,TakさんのHPの,「OSのチューニング ~ コントロールパネルから ~」や「OSのチューニング ~ レジストリエディタから ~」や lmst さんのHPや大阪の師匠のHPなどあちこちのHPやブログをつまみ食いして,冒険にならない範囲(技術力のない私でも理解可能な範囲)でチューニングしていたつもりだったが,まだまだやることはあったということだ。
ちょっと疲れが出たのか,風邪の初期のように感じる。今日は薬を飲んで早く寝ることにしよう。といっても日付は替わってしまうが。
スポンサーサイト