BEHRINGERSRC2496のワード入力について
昨日の記事で触れた,BEHRINGERSRC2496のワード入力についての疑問だが,昨日深夜(本日午前2時)にBEHRINGER JAPANに質問メールを出しておいたところ,本日早速返信があった。迅速な対応に感謝である。
答えの要旨としては,実際に私の考えていた方法で追試していただいた結果,端末抵抗無(ケーブルの長さは1.5m)で接続してみても同期エラーは起きなかったとのこと。
これで私も安心してトライできる。しかしBNCケーブルが足りなくなるので,インターフェースとDAC間に使っているステレオボックスXV2を流用しないといけない。そうするとアコリバの銅パイプ入りの曲げにくいケーブルに戻すしかないのか・・・。優先順位を考えると,別途BNCケーブルを調達すべきだろうが,先立つものが・・・。
答えの要旨としては,実際に私の考えていた方法で追試していただいた結果,端末抵抗無(ケーブルの長さは1.5m)で接続してみても同期エラーは起きなかったとのこと。
これで私も安心してトライできる。しかしBNCケーブルが足りなくなるので,インターフェースとDAC間に使っているステレオボックスXV2を流用しないといけない。そうするとアコリバの銅パイプ入りの曲げにくいケーブルに戻すしかないのか・・・。優先順位を考えると,別途BNCケーブルを調達すべきだろうが,先立つものが・・・。
スポンサーサイト