BEHRINGERのサンプリングレートコンバーターSRC2496落札
今日は実家で祖母の初盆があった。帰宅は先ほどである。
外出中にヤフオクでちょっとしたものを落札できていた。
BEHRINGERのサンプリングレートコンバーターSRC2496である。
ここのところCD系の音質強化ばかりだったので,バランス上,DATやCDRの音質強化をしたかったのだ。DATからの32Khz出力(もちろんそれ以外も)をアップコンバートしつつ,ジッター削減をすることができ,クロック入力もある。更に性能は分からないがDACも内蔵している。これが定価2万5095円(税込み)なのだから驚く。
Old&NewというHPがSRC2496を紹介されており,興味があったのだが,ヤフーアラートで何故か引っかかり,落札できた。本来の目的のほか,DACとしての評価も高いようなので,実際のところを試してみたい。
外出中にヤフオクでちょっとしたものを落札できていた。
BEHRINGERのサンプリングレートコンバーターSRC2496である。
ここのところCD系の音質強化ばかりだったので,バランス上,DATやCDRの音質強化をしたかったのだ。DATからの32Khz出力(もちろんそれ以外も)をアップコンバートしつつ,ジッター削減をすることができ,クロック入力もある。更に性能は分からないがDACも内蔵している。これが定価2万5095円(税込み)なのだから驚く。
Old&NewというHPがSRC2496を紹介されており,興味があったのだが,ヤフーアラートで何故か引っかかり,落札できた。本来の目的のほか,DACとしての評価も高いようなので,実際のところを試してみたい。
スポンサーサイト