IEEE1394ケーブル2本目ようやく完成
ようやく今日の夕方,IEEE1394ケーブル2本目が完成した。今,1本目のケーブルと交換してマイケル・トカイのバード・アローンを聞き始めたが,最初から良い音がする。私の駄耳には,ブレイクインがあまり必要でないタイプのケーブルに感じる。
続けて2本工作して良かったとしみじみ思う。1本で終わっていたら,経験を蓄積することができず,また振出しに戻っていただろう。
できれば,続けて何か工作すると良いのだが。PC_Audioさんお薦めのプレミアムⅡ内部クロックの置き換えも興味があるが,資金面と技術面ですぐに着手は難しい。スキル向上にはまずアンプキットだと思うし・・・・。
私に最も足りないもの,それは資金力だ。
続けて2本工作して良かったとしみじみ思う。1本で終わっていたら,経験を蓄積することができず,また振出しに戻っていただろう。
できれば,続けて何か工作すると良いのだが。PC_Audioさんお薦めのプレミアムⅡ内部クロックの置き換えも興味があるが,資金面と技術面ですぐに着手は難しい。スキル向上にはまずアンプキットだと思うし・・・・。
私に最も足りないもの,それは資金力だ。
スポンサーサイト