マイケル・トカイ「バード・アローン」ようやく入手 ほか
まだ工作の完了報告ができないので,別の話題を。
その1 最近聞いた,印象に残る言葉
☆ 大阪の師匠
「よい答えはよい質問を的確に発したときしか得られません。よい質問を発することのできる人になってください。」
☆ あかぎ小次郎さん
「かつて難題を解決して国交の正常化に成功した時、記念にパンダが贈られてきた。今、あらゆる難題を先送りにしてパンダだけを借りる事に成功した。」
その2 ついに入手
昨日1年以上探していたCDを入手した。マイケル・トカイのバード・アローンだ。
「いつまでもあると思うな親とCD」ということわざ(?)は真理である。そのうち買おうと思っていたらいつの間にか品切れ。ガッツ・プロに聞いても,再プレスしたい気持ちはあるが障害があるらしく,何時になるか分からないとのこと。
そこで,アマゾン・マーケットプレイスとヤフオクにアラートをかけておいたところ,ようやくヤフオクに出品があり,落札できたのだ。
なぜ欲しかったかというと,数年前にミュージックバードのTheJAZZ(当時はJAZZ8)のJAZZ万歳で紹介され,新譜紹介で録音してCDRにして持ってはいたが,とても良いので,本物のCDが欲しくなったという次第。
昨日から繰り返し聞いているがやはり素晴らしい。ほとんどオリジナル曲だが,美旋律揃いで,駄目な曲がない。演奏も文句なしだ。日本のJAZZファンのためにも再プレスされることを希望したい。
色々品物が届く時はまとめて届くもので,昨日はそのほかに下に並べた本やDVDも届いた。
その1 最近聞いた,印象に残る言葉
☆ 大阪の師匠
「よい答えはよい質問を的確に発したときしか得られません。よい質問を発することのできる人になってください。」
☆ あかぎ小次郎さん
「かつて難題を解決して国交の正常化に成功した時、記念にパンダが贈られてきた。今、あらゆる難題を先送りにしてパンダだけを借りる事に成功した。」
その2 ついに入手
昨日1年以上探していたCDを入手した。マイケル・トカイのバード・アローンだ。
「いつまでもあると思うな親とCD」ということわざ(?)は真理である。そのうち買おうと思っていたらいつの間にか品切れ。ガッツ・プロに聞いても,再プレスしたい気持ちはあるが障害があるらしく,何時になるか分からないとのこと。
そこで,アマゾン・マーケットプレイスとヤフオクにアラートをかけておいたところ,ようやくヤフオクに出品があり,落札できたのだ。
なぜ欲しかったかというと,数年前にミュージックバードのTheJAZZ(当時はJAZZ8)のJAZZ万歳で紹介され,新譜紹介で録音してCDRにして持ってはいたが,とても良いので,本物のCDが欲しくなったという次第。
昨日から繰り返し聞いているがやはり素晴らしい。ほとんどオリジナル曲だが,美旋律揃いで,駄目な曲がない。演奏も文句なしだ。日本のJAZZファンのためにも再プレスされることを希望したい。
色々品物が届く時はまとめて届くもので,昨日はそのほかに下に並べた本やDVDも届いた。
スポンサーサイト